ご加入例・よくある質問|産業用太陽光発電システムの売電収入が止まったら…遊休地活用のオーナーさま、施工設置工務店さまの売電収入減少に備える売電収入保険を詳しく紹介しています。自然災害や盗難に備える保険は、本体の火災保険・動産総合保険だけで大丈夫ですか?売電収入保険なら、電気的機械的事故による売電収入の減少・停止にも備えることができます。発電設備の保険、ソーラーパネル比較、見直し、見積りに役立ちます。

太陽光の売電収入保険
  • 会社概要
  • お問い合わせ・ご相談フォーム

ご加入例・よくある質問

オーナーさま、工務店さまの声
企業総合補償(財物補償+費用利益補償(売電収入補償))について
2023年7月1日より保険の引き受け内容が大幅に変わりました。新規・更改契約ともに全件、保険会社の事前申請が必要となりました。
補償内容も、以下の通り変わりました。
@新規お申込み
盗難は対象外(盗難による売電損失も対象外)
本体の自己負担額は保険金額の10%または1000万円のいずれか低い金額以上(売電補償も同じ)
A更改契約
本体、売電補償ともに100万円以上の自己負担額
※過去に盗難事故がある場合は別途規定
B臨時費用保険金は、対象外となります。

*売電収入以外の事業収入が売電収入の4倍以上あれば、補償の有利なプランをご提示できる可能性があります。

ご加入例

企業総合補償(財物補償+費用利益補償(売電収入補償))について

売電収入補償期間12か月、自己負担額(免責金額)あり
設置場所 三重県
(水害対象*四日市市水災危険度6の場合)

火災保険+売電収入補償特約のセットのご加入例

施工費も含めた年間計画売電収入と保険料例

オーナーさま、工務店さまの声

40代オーナーさま

とにかく安くて、補償が幅広いことに驚きました。
見積もりを見て、即決しました。(40代オーナーさま)

30代オーナーさま

火災保険は加入していたのですが、売電が止まったときのことを考えるととても不安でした。説明を聞いて、安心して加入しました。(30代オーナーさま)

50代オーナーさま

加入後、野生のサルに電線をちぎられて、数枚のパネルの売電が止まりました。
簡単な手続きで、修理費相当分と売電の減少分が受け取れました。(50代オーナーさま)

豊橋市オーナーさま

身近に相談できる人がいなかったので、ネットで調べて相談しました。
遠方なので不安もありましたが、担当の方の豊富な知識と親切な対応で安心しました。
(豊橋市オーナーさま)

四日市市、施工工務店さま

太陽光発電の事情もよく知っておられ、説明も分かりやすいので安心してオーナー様に紹介できます。
(四日市市、施工工務店さま)

60代オーナーさま

売電収入補償保険の加入を機会に、本体の火災保険の補償内容もチェックしてもらいました。私どもでは気がつかない専門家のアドバイスをいただき、火災保険もコストダウンできました。
(60代オーナーさま)

50代オーナーさま

これまであきらめていた本体の地震保険も追加することができました。
(50代オーナーさま)

よくある質問

◆企業総合補償(財物補償+費用利益補償(売電収入補償))について
<補償内容について>
質問 どんな事故で補償されますか?
回答 財物補償 詳細はコチラ
@火災
A破裂・爆発
B落雷
C風災・雹災・雪災
D水災
E電気的事故または機械的事故
F @からE以外の不測かつ突発的な事故

売電収入補償 詳細はコチラ
上記@〜Fの事故により発電設備が損害を受け、減少した売電収入を補償します。
質問 免責金額(自己負担額)はありますか?
回答 火災保険部分
上記@、A、Bはありません。
Cは20万以上になれば全額受け取れます。
D、E、Fは10万円です。

売電収入補償部分
上記@以外の事故に対しては24時間の免責時間があります。
質問 電線など設備の盗難、獣が飛び込んでパネルが破損した、倒木で設備が壊れたことで売電ができなくなった場合も補償出来ますか?
回答 Eその他不測かつ突発的事故事故で本体および売電収入ともに補償されます。
質問 地震のときの補償はありますか?
回答 設備本体の地震保険は設置場所などの条件によっては追加できる可能性があります。
地震、噴火、またはこれらによる津波に起因する売電損失は対象外です。
質問 どれくらい受け取れますか?
回答 財物補償部分
A 損害額と臨時費用(10%または30%)が受け取れます。自己負担額(免責金額)がある場合はそれが控除されます。
費用利益補償(売電収入補償)部分
A 一部損失の場合は売電収入補償保険と同じです。
全部損失の場合は、客観的な基準*1にもとづき、実態に即した予想売電収入額を算出し、保険金をお支払いします。
*1独立行政法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構が発表している年間月別日射量データベース
これにより、気候の変化や日射量の変動による発電量の増減に影響されない売電収入補償が実現します。
質問 売電収入補償は何か月間受け取れますか?
回答 当社の提案は売電収入の減少から復旧まで最大12か月間補償されます。
補償期間を短縮することも可能です。
<お支払保険料について>
質問 保険料はいくらですか?何を基準に計算されますか?
回答 ご加入事例をご参考ください。
@発電システム本体と付属設備(フェンスなど)の税込み価格
A年間計画(または実績)における年間予想営業利益と経常費の合計額 
B約定填補期間(補償期間、月数)
を基準に計算します。
質問 保険料の調整は可能ですか?
回答 免責金額(自己負担額)、填補期間の変更、特約の着脱により調整できます。
質問 分割払いはできますか?
回答 できます。
質問 保険料の支払い方法にはどのような種類がありますか?
回答 現金にてお振込みをいただきます。
振込み手数料はお客様ご負担でお願いいたします。
口座振替によるお支払いも選択可能です。
<保険料の精算について>
満期更新時に保険料の精算が必要な場合もあります。
法人・個人、更新年度で方法が異なります。
<契約手続きについて>
質問 契約申込み時に準備するものはありますか?
回答 次の4点を準備してください。
@太陽光パネルのメーカー、品番、使用枚数
Aパワーコンディショナーのメーカー、品番、個数
B年間計画売電収入金額
C設備の全景を撮った写真
<事故が発生したときの手続きについて>
質問 事故が起こったときはどうしたらよいでしょうか?
回答 事故の対応はをご参照ください。
質問 事故の後準備するものはありますか?
回答 損害が確認できる写真と修理見積り、売電収入が減少したことを証明する資料が必要です。詳細は当社からご案内します。
<免責事項について>
質問 主な免責項目を教えてください。
回答 企業総合補償保険の免責をご参照ください。
<建物に付属するソーラーパネルの区分>
質問 建物とソーラーパネルの区分の違いを教えてください。
回答 建物に付属するソーラーパネルの区分
<事業用>(全量売電)
屋根の形状により2つに区分
(1)陸屋根の場合
→ 建物の構造級別による屋外設備

(2)それ以外の場合
→ 建物の構造級別+用途等の割増引を加味した屋内収容の設備什器

<個人用>(余剰売電)
ソーラーパネルの所有者により2つに区分
(1)建物の所有者 = パネルの所有者の場合 
→ 建物に含まれるので、パネル分の保険金額を加算

(2)建物の所有者 ≠ パネルの所有者の場合かつ専用住宅又は併用住宅
→ 家財に含まれる
太陽光の賠償補償制度 施設所有管理者賠償責任保険
太陽光設備の賠償補償制度もご用意しております。
太陽光発電設備の所有者や管理者が、施設自体の構造上の欠陥あるいは管理上の不備が原因で生じた事故により、法律上の賠償責任を負担することにより被る損害に対して保険金を受け取れます。
【事故例】
強風で固定不足のパネルが飛び、パネルが民家の一部を壊し、修理代を請求された。
太陽光設備の敷地内の除草作業中、あやまって他人の車を傷つけてしまった。
鍵をかけていなかったなど管理上の不備があり、敷地内に子供が入り込み、そこでケガをさせてしまった。
【ご契約例】
50KW野立て発電設備、敷地面積1,000m2、フェンスで囲われている。
対人・対物5億まで補償
自己負担額(免責金額)1,000円
年間保険料1,850円
詳しくはフィット総合保険の担当者にお尋ねください。
お問合せ・ご相談フォーム

PageTop

Copyright(C) 太陽光の売電収入保険 All Right Reserved.